Nov 7-24, 2014

2014年11月25日


 

Nov 24,2014 すこし早い忘年会

nabe1 Nov 7 24, 2014

すこし早くすこし高台ショップの忘年会。
今年はYADOKARIさんもお誘いして
大人10名、子ども1名、乳児2名の大所帯でわいわいがやがや。
鍋3種といろいろお惣菜。
ほんとに美味しかった。

葉山引っ越してよかったと思える瞬間。
よき友に出会えてよかった。

 
 

Nov 22,2014 ゴム手袋と本と育児

最近、手あれが酷い。
指の先がパックリ割れてシクシク痛む。
水仕事が原因と思われるため、ゴム手袋を導入してみた。

そして気づいたこと。
手って思ってた以上にたくさんの情報を読み取っている。

手袋をしてお皿を洗おうとすると、なんだか心もとない。
どこが汚れているのか?ちゃんと洗えているのだろうか?不安になる。
お皿の状態はもちろんのこと、水の温度や手袋自体の状態も、よくわからない。
どうもちゃんと洗えていないように感じる。

ああ、手って本当にいろんなことを読み取っていたのだなぁ・・・

それで思ったのが、電子書籍と紙の本。
電子書籍がどんなにメインになっても、やっぱり紙の本はいい。
とくに紙までデザインされたハードカバーの本などは。
このお話にはこの絵、この紙、この雰囲気で・・・と考えられた本。
電子書籍では味わえない存在感。
手で触って、感じ得ることのなんと多い事か。

それから思ったのが、息子にはいろいろな物を触らせなくてはと。
触って感じて刺激を受けてほしい。

触覚、ほんとに大事。
庭の植物をむしり取ろうとするの、ちょっとだけ許してあげよう。
食べないように目を光らせて・・・

 
 

Nov 17,2014 手をうごかす

またやってきた。
何もやる気がおきない今日みたいな日が。
体調も悪いので、さらにやる気がおきない。
やらなきゃならないこと、たくさんあるのに・・・

こんな日はいつも、私の中の先生がひょっこり顔を出す。
スパルタな先生ではなくて、私のことを理解して、導いてくれる先生。

先生はとにかく手を動かせという。
掃除や洗濯や料理や、とにかく日々やらざるを得ないことを
淡々とこなしなさいと私に言いう。ロボットのように。

将来のことを思い悩んだり
やらなきゃいけないことを考えたり
どうしてやる気が出ないのか考えたり

そういうことはしなくていいから、手を動かす。

そうしているうちに一日が終わる。あとは寝るだけだ。
明日にはきっと元気になってる。先生はそういう。

思い悩んでいると、何も手につかないで、ダラダラすごしてしまい、
自己嫌悪に陥り、やる気の出ない日が延長されてしまう。

もう寝よう。
先生おやすみなさい。

 
 

Nov 10,2014 オキナワスズメウリ

最寄りの図書館への道すがらにあるお宅のお庭前に
不思議な植物がザルに入れられておかれていた。
「ご自由にどうぞ」という張り紙と一緒に。

小さなスイカのような丸い実がブラブラとぶらさがっている。
色は緑と赤。
なんだこれは。

ご自由にどうぞ、ってことなのでいただいてきた。
「オキナワスズメウリ」というらしい。

かわいらしい。
どんな見た目か詳しくは検索してください。

 
 

Nov 7,2014 掃除

脳の容量は、およそ1TBと言われているそう。

自分の名前を平仮名で20回書く機会があった。
書きながら平仮名を覚えさせられていた頃のことをふと思い出した。
自分の名前を何度も書いて平仮名を覚える。

あの頃の私の脳はまだまだ沢山容量が残っていたに違いない。
今だって結構残ってはいるのだろうけど、余計な知識や記憶で大半が埋め尽くされている。

脳の中の掃除と、家の中の掃除もしたい。

家の中が先か・・・